« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

目黒区議会議員選挙の結果(2023-4-25)

23日に投開票のあった目黒区議会議員選挙の結果について検索すると、政治家女子48党の党首の落選が出ている程度。それ以外のことは、一般の関心からすると、新聞などで当選者名と得票数を確認する程度かも知れない。

 まず、投票率は43.26%で、1983年に45.77%以降、1991年から2019年までの目黒区議選では最高の投票率となった。期日前投票が26,189票になったことも寄与しているだろう。投票率はあがったが、候補者が多く、当選者の最低得票数は1519票と前回より1票だけとはいえ下回る。

 政党別の得票数は前回比、自民、公明、立民、共産とすべての政党で減らし、議席もそれぞれ1議席ずつ失った。それ以外の、維新、都民ファースト、れいわ、国民民主、生活者ネットが1議席ずつ議席を増やし、無所属の議員は顔ぶれに変化はあるものの同数が議席を得ている。

 維新の獲得議席は2議席であるが、得票数は7481票で、4人の当選者の得票数合計7380票の共産党を上回る。目黒区でのトップ当選は維新の候補者であるが、世田谷区でも1位と3位を維新の候補者がとっている。都民ファーストは3人の候補者を立てたが、得票数は維新を下回り、2議席獲得にとどまった。

分析するといろいろ考えさせられるのだが、これからのことのヒントもあるだろう。

| | コメント (0)

期日前投票(2023-4-15)

区議会議員選挙の投票所入場整理券が届いた。期日前投票所の案内もあるが、必ずしも推奨しているわけではない。期日前投票をするには宣誓書に記入する必要がある。以下の事由に該当するかどうかを宣誓しなければならない。

  • 仕事・学業・その他 ●レジャー・用事等 ●天災・悪天候等(感染症対策のため、当日投票所を避ける場合も含む)●入院、通院予定等。

「上記は、真実であることを誓い、投票用紙等を請求します。」ということになる。

 これらの理由がなく、真実であることを誓えない場合、期日前投票はできない、と理解するのが普通だろう。期日前投票所は目黒区では7カ所。正規の投票所よりも期日前投票所の方が便利だから、というのは正当な理由にはならないのだろうか。

それでも今回からなのか、上記の事由のいずれかにチェックを入れる必要がなくなっている。ハードルが少し低くなったようでもある。

 選挙の候補者が正式に分かるのは16日。それから誰に投票するかを検討するのがたてまえなのか。選挙運動はそれから解禁ということになっている。

期日前投票は17日から22日まで。投票率は40%程度なのだろう。区議会議員と話をしたことのある人は少数派か。国会議員と話したことのある人はもっと少ないのだろうが、国政については報道もあるので区議選よりは関心がもたれ、投票率も高い。

しかし国会議員選挙は区議会議員に支えられている側面もある。誰に投票したらよいのかわからなくても、投票率を上げるのが良いことだということで、投票所に行くのもよいのではないか。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »