目黒天空公園とオーパス夢広場がオープン(13-3-30)
首都高と中央環状新宿線が交わる大橋ジャンクションの屋上に、目黒天空庭園が30日午前11時過ぎにオープンした。この天空庭園は、国道246号線の横から目黒クロスエアタワー9階で地上35メートルのビルの入り口までをループ状に結ぶ構造で、真ん中は巨大な空洞になっている。庭園の広さは7千㎡なのだが、ループ状の庭園部分の内側も一体となった空間だから、実感としての公園スペースはその倍ほどあるといってよい。
これまで天空庭園までわざわざエレベーターで行くのか、という疑問があったのだが、246から直接庭園のスロープを歩いて地上35メートルまでの地点まで行き、そこで折り返せば適当な散歩道となることが分かった。決してきつい坂ではないがトレーニングにもよいだろう。眺望もビルの窓から見るよりはるかによいので利用する人は増えていくのではないか。
ジャンクションの壁に囲まれたオーパス夢広場では「オーパスまちびらきフェスタ」として、30日・31日の2日間にわたりさまざまなイベントが展開されている。
目黒区でこれだけの規模の公共施設がオープンすることはもうこれからないだろうが、開園セレモニーへの関心は知られていないためか、それほどではないようだ。ともかくこれで10年以上にわたって続けられてきた大橋地区の再開発事業が完了したことになる。
246沿いの入り口
目黒天空庭園の眺め
オーパス夢広場
| 固定リンク
「青葉台・大橋」カテゴリの記事
- 目黒区氷川遺跡の調査 (18-10-16)(2018.10.16)
- 上目黒氷川神社でおかげマルシェ (18-10-8)(2018.10.08)
- 路線バスの走らない山手通り(18-9-8)(2018.09.08)
- 大橋病院の移転(2018-6-18)(2018.06.18)
- 目黒区青葉台に注目(2016-11-15)(2016.11.16)
コメント