« ハイパーローカルの兆し(13-3-23) | トップページ | 渋谷が変わる!(13-3-27) »

渋谷系アーティストから(13-3-25)

篳篥(ひちりき)奏者のヒノモトテルノスケさんからお知らせがきた。

渋谷系篳篥奏者のヒノモトテルノスケでございます。
来月、4月16日より、二枚目のフルアルバム「篳篥Revolution Vol.2~東京ナイトリターンズ」を、渋谷&新宿タワーレコード他で販売開始致します。
世界のE・YAZAWAと雅楽に影響されたテルノスケが、E・YAZAWAの大ヒットアルバム「東京ナイト」を聴いて衝撃を受けてから26年を経て、制作した念願のオマージュ的作品であります。
キャッチコピーは、
「テルノスケの篳篥{ひちりき}が、
     渋谷、港の夜を熱く奏でる
         今宵、愛の音しか聴こえない・・・」
渋谷と港区を愛する大人達の、
  一夜のリアルインストロメンタルストーリーです。
2トラック目の「円山町クレイジーラヴ」を聴きますと、
   十代から円山町界隈ですごした青春の青臭い熱い思いが蘇ってきます。
5トラック目の「雨上がりの246」は、
渋谷駅からタクシーに乗り246を六本木方面に走らせてる車中で、当時の彼女と運転手さんに怒られてしまうほど熱をあげてキスしまくってしまった・・・そんなリアルでloveな楽曲であります。

よろしければお暇なときにでもご視聴くださいませ。

http://www.myspace.com/music/player?sid=92365580&ac=now

|

« ハイパーローカルの兆し(13-3-23) | トップページ | 渋谷が変わる!(13-3-27) »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハイパーローカルの兆し(13-3-23) | トップページ | 渋谷が変わる!(13-3-27) »