高層階から見た渋谷(12-8-20)
東京の上からの眺望を楽しむ場所として今一番人気があるのはいうまでもなく東京スカイツリー。しかし山の手からの眺めは新宿や渋谷の高層ビルということになるのだろう。いずれにしても、高さよりも場所が重要なのではないか。高ければいいというわけでもあるまい。
渋谷付近での高層階からの展望スポットはいくつもあるわけだが、それほど関心が高いとも思えない。六本木ヒルズや都庁の展望台もあるが、セルリアンタワーとマークシティからの眺めがまさに渋谷からの眺めとなる。とはいえ、渋谷の街を上から見ても、見ごたえがあるというよりむしろがっかりするということになりそうだ。
渋谷の北側の景色で目立つのは明治神宮の森に浮かんでいるような新宿の高層ビル群。ビルの数がいつの間にか増えている。西側はどこまでも同じような景色が続く。旅行者から見ると、相当印象的だろうと思うのだが、渋谷の観光ガイドで紹介されているのだろうか。以下のような写真を見た記憶はない。
渋谷マークシティ最上階からの眺望
マークシティから北西方向の眺めで左側の緑は東大駒場キャンパス
| 固定リンク
「渋谷全般」カテゴリの記事
- ジャズとボサノバを宇田川町で (19-2-15)(2019.02.15)
- オフィススペース倍増への工事(2018-4-20)(2018.04.20)
- 東急本店前に高層ビルが建つ(2017-12-24)(2017.12.24)
- 渋谷の過去と未来(2017-9-9)(2017.09.10)
- 渋谷は工事中(2017-8-20)(2017.08.20)
コメント