大橋の横断歩道橋(11-12-28)
大橋のクロスエアタワーとその反対側を結ぶ、国道246号線を横断する歩道橋がその姿を現した。先月まで12月に工事が終わる予定と書かれていたが、現在は1月末の予定に変更されていた。この歩道橋はクロスエアタワーと氷川台をつなぐというのが当初の計画だったと記憶するが、まず国の予算による国道をまたぐ部分の工事が完成ということになる。その次はクロスエアタワーにつなぐ部分となり、これは東京都の経費のようで、最期の氷川台とつなぐ部分は目黒区の負担でということか。氷川台側にある大橋図書館は平成24年度中にクロスエアタワーの9階に移転し、現在の建物は解体されるそうだが、その跡地をどうするかは検討中なのだろう。そこにできる新しい建物から氷川台の上に出るという設計はできても、それが実現するのかどうかはわからない。
クロスエアタワーにつががる部分
大橋図書館が見えるここから先の工事があるかどうか
| 固定リンク
「青葉台・大橋」カテゴリの記事
- 目黒区氷川遺跡の調査 (18-10-16)(2018.10.16)
- 上目黒氷川神社でおかげマルシェ (18-10-8)(2018.10.08)
- 路線バスの走らない山手通り(18-9-8)(2018.09.08)
- 大橋病院の移転(2018-6-18)(2018.06.18)
- 目黒区青葉台に注目(2016-11-15)(2016.11.16)
コメント
管理人様
震災、原発事故等の影響が今後も続き年の瀬に現在の住まいの氷川神社に参拝しました。
幼少時通った大橋図書館も解体されるとのこと。郷土や家族や友人を思いながら、なにげない日常に感謝しつつ
故郷の今を今後も管理様の尽力で拝見させて頂きます。
投稿: 菅刈卒業生 | 2011年12月31日 (土) 08時16分
菅刈卒業生様
いつもコメントありがとうございます。
故郷というのは大事ですね。そんな意識を現在このエリアに在住の方々にも共有していただけるサイトを目指しています。
投稿: 管理人 | 2011年12月31日 (土) 16時41分