(仮称)NTTコム鉢山ビル(10月21日)
第一商業高校の隣にあったNTTコミュニケーションズの敷地にある建物が壊され、建て直される。通信用らしき塔が旧山手通りの西郷橋などから見える所だ。
建物の用途は電機通信事業用建物ということなので、コンピュータと通信機器が並ぶ機械室なのだろうか。建物は地上2階/地下3階で、景観上の配慮と同時に耐震性を最大限に考えた設計とも伺える。高さは最高のところで11.97メートル。敷地面積13,499平米、建築面積7,235平米、延べ面積33,372平米だから、敷地内の樹木も生かされよう。どんなデザインの建物になるかが注目されそうだ。地価の高いところでは低層建築こそがステイタス。周囲には低層の高級マンションが並ぶ。
2010年3月まで解体工事が行われ、4月1日着工、2012年7月に完工予定となっている。

| 固定リンク
「青葉台・大橋」カテゴリの記事
- 目黒区氷川遺跡の調査 (18-10-16)(2018.10.16)
- 上目黒氷川神社でおかげマルシェ (18-10-8)(2018.10.08)
- 路線バスの走らない山手通り(18-9-8)(2018.09.08)
- 大橋病院の移転(2018-6-18)(2018.06.18)
- 目黒区青葉台に注目(2016-11-15)(2016.11.16)
コメント