« 目黒区まちづくり懇談会(10月26日) | トップページ | うなぎ屋(10月28日) »

お祭が続く(10月27日)

10月5日に“こまばのまつり”があったのだが、11月2日、3日には第31回ふるさと渋谷フェスティバルが開催される。会場は代々木公園B地区とCCレモンホール。代々木公園B地区では先週はベジタリアン・フェスティバルが行われていた。休日行けば何かをやっている場所だ。そんなさまざまなお祭りの中で、ふるさと渋谷フェスティバルは渋谷区民の日ごろの活動を発表する場というと分かりやすそうだ。詳細はこちらから。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20081015/tokushu.html
11月22日から24日までの3日間は東大の駒場祭。一見同じような屋台がたくさん並ぶお祭りなのだが、教室に入ると東大の先生による公開講座と特別講演会に加え、外部からの講師によるさまざまな講演も行われる。ホームページのメニューで企画検索をクリックすると面白そうなものが結構あるものだ。
雇用不安とか売り上げ減少などの心配ごとが出てくる世の中で、お祭りどころではない、という空気でもあるが、これからの世の中を考える機会として、駒場祭は有意義かもしれない。
http://www.a103.net/komabasai/59/visitor/index.html

|

« 目黒区まちづくり懇談会(10月26日) | トップページ | うなぎ屋(10月28日) »

駒場キャンパス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お祭が続く(10月27日):

« 目黒区まちづくり懇談会(10月26日) | トップページ | うなぎ屋(10月28日) »